つれづれなる交通日記

主に鉄道及びバスを取り上げております。定期的な内容や最近の事例を主に取り上げています。更新のスタンスは気ままにやることです。基本は不定期更新ですので、ご了承下さい。⚠️コメント欄を誰でも記入できるようにしていますが、訂正事項を指摘して頂くためです。勝手に不必要なコメントはお控え頂きますようお願い致します。

青葉台にポンチョが来た!!?

こんにちは。

最近、ブログの更新が滞り2ヶ月以上開けてしまいました。来年度からは週一程度でアップしていきたいと思いますが、実現できるでしょうか?

さて、今回は青葉台営業所にエアロミディ以来の小型車となるポンチョ(社番:AO6400)

↓これが導入されている。

が瀬田営業所から転属で導入されました。私もその情報を入手し、実際に営業所まで足を運び見て来ましたので、それに関しての考察を述べようと思います。

車庫の1番端の予備車のエアロミディの近くに止まっていたので、代走等の臨時運用が多くなると予想します。そもそも青葉台付近は中型車が多いのでどの路線も一定数の利用者がおり、道の狭さを考慮するとかなりギリギリの体制で運行しています。ただ昨今の利用減でポンチョの方が効率が良いということでしょうか?

あとは新緑総合病院の十91系統の専用車であるローザの代替というケースも考えられます。先代のローザも10年少ししか運行されずに廃車になったので現在のローザが2011年度導入とすると置き換えても良さそうな気がします。

最後にポンチョ自体について軽く押さえると淡島と瀬田にいた実績があり、瀬田の玉04や玉05で使っていた記憶があります。ちなみに玉04、05は2023年3月からデマンドバスハイエース車両で走るため、ポンチョは朝だけになってしまいました。

ナンバーも新たに「横浜200か」の払い出しの物を使用し、5325で登録された。余談だが、横浜の払い出しナンバーの進みが遅いような気がするのは私だけなのだろうか?

というわけでポンチョが青葉台まで進出してきてかなり意表を突く転属だったので現状考えられることを説明してみました。運行開始したらまた別の記事で触れようと思います。

※※※追記※※※

実際に十91系統の運用に就きましたので、やはり予想は正しかったことになります。エアロミディの今後は車検は通ったらしいため、ポンチョの予備となるようです。また、今回のポンチョはローザの代替となったそうです。ローザの新天地での活躍を期待しています!

では!次回もお楽しみに!